富山鹿島町教会

礼拝説教

「霊を見分ける」
サムエル記 上 18章15〜16節
ヨハネの手紙 一 3章19節〜4章6節

小堀 康彦牧師

1.サウル王の場合
 サウルは神様に選ばれ、イスラエル最初の王となりました。サウルに油を注ぎ、彼を王として立てたのは預言者サムエルでした。王は聖霊に満たされ、イスラエルに敵対する民族との戦いに勝利しました。彼はいつも神様と共におりました。ところが、いつの間にかサウルは神様から心が離れてしまいました。戦いに勝ち続けるうちに、自分の力で勝っているのだと勘違いしたのかもしれません。神様の選びはサウルからダビデに移りました。しかし、サウルはそれを認めることが出来ません。そして、サウルはダビデを殺そうとするにまで至るのです。この時のことを、聖書ははっきりこう記しています。18章10節「次の日、神からの悪霊が激しくサウルに降り、家の中で彼をものに取りつかれた状態に陥れた。」サウルに悪霊が降ったのです。サウルは、ダビデが現れるまでイスラエル一の勇者でした。しかし、ダビデが活躍すると、人々は「サウルは千を討ち、ダビデは万を討った。」と歌って、ダビデをたたえたのです。サウルは王ですから、部下であるダビデの活躍を喜んでいれば良かったのですが、彼は人々がこのように歌うのを聞いて怒り、悔しがり、ついには自分の王位を脅かす者としてダビデを殺そうとするのです。そして、それは悪霊によると聖書は告げているのです。
 サウルは王になった時、自分が選ばれたにも関わらず、荷物の間に身を隠していた(サムエル記上10章22節)ほどでした。また、王として選ばれたことをサムエルが告げた時も、サウルは「わたしはイスラエルで最も小さな部族ベニヤミンの者ですし、そのベニヤミンでも最小の一族の者です。どんな理由でわたしにそのようなことを言われるのですか。」(サムエル記上9章21節)と言ったほどでした。自分には何もないのに、神様が自分を選びイスラエルの王として立てた。そのことを、サウルは痛いほど良く知っていたのです。ところが、その王の地位がダビデに奪われるのではないかと思うと、悔しがり、ダビデを殺そうとまでしてしまうのです。聖書は、それを「悪霊」によると記しているのです。「聖霊」に導かれていた人が、いつの間にか「悪霊」に支配されてしまう。まことに恐ろしいことでありますが、そのようなことが起きるのです。神様の御心よりも、自分の願い、思い、欲といったものに引きずり回されるようになってしまうと、悪霊に魅入られてしまうということは容易に想像出来るでしょう。この点はよくよく注意しておかなければならないことであります。そして、今朝与えられております御言葉はこのことについて、もっと丁寧に、もっとはっきりと記しております。

2.聖霊か悪霊か
 4章1節「愛する者たち、どの霊も信じるのではなく、神から出た霊かどうかを確かめなさい。偽預言者が大勢世に出て来ているからです。」、4章6節b「これによって、真理の霊と人を惑わす霊とを見分けることができます。」とあります。ここでは、神から出た霊または真理の霊、即ち聖霊ですが、これと反キリストの霊または人を惑わす霊、即ち悪霊ですが、これをきちんと確かめなさい、見分けなさいと言っています。
 日本の宗教土壌は多神教です。ですから日本では実に様々な霊がおり、しかもそれを区別することなく認めるというところがあります。しかし、聖書は、極めて明確に聖霊とそれ以外の霊を区別すると共に、決して聖霊以外の霊に従ってはいけないと教えています。それは、天と地とを造られた神様以外にまことの神はおられないのと同じように、このまことの神様の霊である聖霊以外に私共を救いへと導くことの出来る霊はいないからなのです。この世界には、実に様々な霊がうごめいています。日本人には狐の霊や狸の霊というものさえ馴染み深いかもしれません。あるいは、森の精霊や、幽霊や、怨霊、生き霊等々、だんだん話すことさえおどろおどろしい世界になっていきますが、こういう世界と日本人は親和性を持っているわけです。しかし、聖霊はおどろおどろしい世界とは無縁です。光に満ちた世界へと私共を導き、光の中に生きる者としてくださる霊だからです。
 占いの霊というものにも気をつけましょう。人は占いで救われることはありません。また、占いは私共の心を、神様がすべてを支配されているということ、それ故明日を主にお委ねしようという信仰から離れさせます。まことに危険な霊です。お守り、お札、パワーストーンの類いも同じです。
 ここで私共がはっきりさせておかなければならないことは、聖霊なる神様以外に、私共を救うことが出来る霊はないということです。ですから私共は、聖霊以外の霊を拝むことはしませんし、聖霊なる神様以外に従わないのです。不思議な霊の力を感じたりしようとしまいと、そんなことは関係ありません。不思議な出来事、不思議な業が為されるかどうかも関係ありません。このことは、日本人である私共はよくよく心しておかなければなりません。少し不思議な業を目の前で見せられるとすぐに信じてしまう、そういう宗教センス、信仰の態度というものが私共日本人にはあるのです。カルトと呼ばれる反社会的な新宗教の多くは、この目の前で奇跡と称する不思議な業をして見せて信者を獲得するという手法を使っているのです。そして多くの場合、その不思議な業とは、種も仕掛けもある手品のようなトリックなのです。しかし、たとえそうでなかったとしても、つまり何の種も仕掛けもトリックもなかったとしても、その不思議な業と聖霊とは何の関わりもありませんし、私共を救うことは出来ないのです。このことを、きちんと弁えておかなければなりません。はっきり申し上げますと、悪霊だって病気を治すし、恋人を見つけてくれるし、会社の業績を上げることだってするのです。しかし、私共がそのような御利益を受けるということと、私共が救われるということとは全く違うのです。私共は、私共を救ってくださる唯一人の神、この方の霊である聖霊を拝み、この方の霊である聖霊によって導かれ、この方の霊である聖霊の御支配の中で御国への歩みを為していくのです。この方以外の霊は、私共を救うことは出来ませんし、御国へと導くこともありません。それどころか、神様から私共をどんどん引き離していってしまうのです。私共をまことの神様から引き離すために、悪霊は私共に目に見える利益を与えるということだって、躊躇なくするのです。私共はこのことをよくよく弁えていなければなりません。

3.実によって見分ける
 今、悪霊だって病気を治すことは出来るし、そのような利益を私共にもたらすこともあると申し上げました。このことは良く覚えておいてください。以前にもお話ししたと思いますが、中世の修道院が隆盛だった時代、スペインに大テレジアという大変優れた女性の霊的指導者が生まれました。彼女はカルメル女子修道会というものを組織しました。彼女の許には、何千人という修道女が彼女を慕って集まってきました。何千という修道女が一緒に暮らす修道院ですから、「昨夜、マリア様がわたしの夢に現れてこう告げられた。」というような話はしょっちゅうあるわけです。すると、大テレジアはこう言ったそうです。「あなたの夢に現れたのが本当のマリア様だったか、あるいはマリア様の姿をしたサタンであったか、それはあなたがどう変わるかによって明らかになります。あなたがいよいよ謙遜になるならマリア様でしょうし、あなたが傲慢になるならサタンということでしょう。だから、自分の体験した不思議なことを他人に言いふらさないようにしなさい。それはあなたの生活で明らかになることなのですから。大切なことは、あなたがどんな不思議な体験をしたかではなくて、あなたがどのように変わるかなのですから。」これは、実に知恵に満ちた言葉です。私共は、どんな不思議なことが起きたかということに目を奪われやすいですし、悪霊もまたそこを目がけてやって来るわけです。しかし、大切なことは、私共がいよいよ主イエスを信じ、隣り人を愛する者になるかどうかということなのです。そのために聖霊なる神様は働かれるけれど、悪霊はその信仰も愛も破壊するということなのです。このことをきちんと弁えていれば、私共はそうそう悪霊によって道を踏み外さないのではないかと思います。

4.聖霊によってもたらされるもの
 このことは、今朝与えられている御言葉において、はっきり言われております。3章23節「その掟とは、神の子イエス・キリストの名を信じ、この方がわたしたちに命じられたように、互いに愛し合うことです。」これが、聖霊なる神様の導きの中で私共が生きる時、全うされることなのです。つまり、第一に「神の子イエス・キリストの名を信じること」であり、第二に「互いに愛し合うこと」なのです。そして、この第一のことと第二のことは、決して切り離されることはないのです。
 「神の子イエス・キリストの名を信じる」とは、あのマリアから生まれたイエス、あの十字架の上で死に、三日目によみがえられたイエスを、まことの神の子、キリストと信じるということです。つまり、イエスを神の子キリストと信じる正しい信仰が与えられるということです。そして、このことと、互いに愛し合うという交わりを形作るということが、決して切り離されることなく為されるのです。それこそが聖霊なる神様の導き、御支配の中において私共に起きることなのです。逆に言いますと、この二つが結びついていないとするならば、それは聖霊なる神様の御支配のもとにあるとは言えないということになるのです。聖霊なる神様に導かれる私共の信仰の歩みは、主イエスを信じるということと、互いに愛するという生活とが、決して分離しないのです。それは、私共一人一人について言えると同時に、教会のあり様も示されていると言って良いでしょう。信仰は、その教会の保持している信仰告白において、正しいかどうかが示されます。そして、愛は、具体的な教会という交わりにおいて証しされるのです。

5.信じ難きことを信じる
 この「神の子イエス・キリストの名を信じる」と言われていることですが、これは4章2節で「イエス・キリストが肉となって来られたということ」と言い直されており、更にそのような信仰を与える霊、そのことを「公に言い表す霊は、すべて神から出たものです。このことによって、あなたがたは神の霊が分かります。」と言われています。それは、当時教会を混乱させていた異端と言うべき教えにおいては、イエス・キリストが肉となって来られたことを否定していたからなのです。そこでは、キリストは洗礼と共にイエスに降り、十字架において死ぬ前に天に上られたと教えていたのです。天地を造られた神の独り子キリストが、肉体を持ってマリアからイエスとして生まれたということを認めなかったのです。確かに、神の独り子が人として生まれたということは信じ難いことでありましょう。この信じ難いということは、主イエスの復活にも及びます。どうして死んだ者が復活するのか。あれは肉体を持った復活ではなくて、霊において復活しただけだ。そういうことにしてしまうのです。信じ難いことだから信じない。それがこの当時も、今も、異端と呼ばれる人たちが教えていることなのです。異端の人たちが教えていることの方が分かりやすい、納得しやすいのです。何故なら、信じ難いことは信じないということならば、私共は少しも変わらないで良いし、自分の考え方、理性、常識の枠を少しも崩さなくて良いからです。しかしこのことは、自分の小さな頭の方を神様の大きな救いの御計画よりも正しいとすることでしょう。信仰の根本的姿勢が誤っていると言わねばなりません。
 そもそも、福音とは信じ難いことなのです。小さな私共の頭の中には決して入りきることが出来ないことなのです。天地を造られた神様の独り子が、マリアという一人の女性のお腹から生まれたこと。十字架の上で死んだイエス様が、三日目に復活されたということ。どれもこれもあり得ないことです。そもそも、天地を造られた神様が私を愛してくださり、私を神の子・神の僕として御許に召すために、愛する独り子を私の身代わりとして十字架にお掛けになった。こんなことがどうしてあり得るでしょうか。どうして信じられるでしょうか。まことに信じ難いことです。しかし、これが福音なのです。福音とはそういうものなのです。この信じ難いことを信じさせてくださるために働いてくださるのが聖霊なる神様なのです。

6.度外れて愛す
 信じ難いことは信じないというような心の態度であるならば、「わたしが愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。」という主イエスの御言葉をどうしてそのまま受け入れることが出来るでしょうか。この愛もまた、自分がそれほど不利益にならない程度、そこそこの愛という所に割り引いてしか受け取れないのではないでしょうか。しかし、聖霊なる神様によって信じ難きを信じるという信仰を与えられた者は、愛においても聖霊なる神様に導かれるはずです。そして、「わたしが愛したように」という言葉を本気で受け取るのです。主イエスの愛、度外れた愛にまで、互いに愛し合うということにおいて我が身を省みないという所にまで押し出されていくのです。聖霊によらなければ、この度外れた愛を知ることは出来ません。ですから、度外れた愛に生きることが出来ないのです。この度外れた愛によって、キリストの愛はこの世界に伝えられてきたのです。
 この北陸の地にキリストの福音を伝えたトマス・ウィン宣教師は、キリストの福音を言葉だけで伝えたのではないのです。言葉だけでは福音は決して伝わることはないのです。トマス・ウィンとイライザ夫妻は、明治12年、その身をもってキリストの愛を携えて金沢に来たのです。キリストの福音は、キリストの愛と共に、キリストの愛に生きる者によって伝えられていくものなのです。それ以外に伝わりようがないのです。
 どうして伝道するのに宣教師が来たのですか。聖書と神学書だけが送られてくるのではどうしてだめなのですか。どうして伝道が為されたのならばそこに教会が建っていくのですか。それは、伝道というものが、まさに主イエス・キリストへの信仰と主イエス・キリストの愛を伝えるということであり、それは聖霊なる神様の御業だからです。

 私共は、使徒信条によって言い表された正しい信仰を保持しています。聖霊なる神様によって与えられた信仰です。とするならば、私共は愛において度外れた者となることが出来るのですし、そのような者へと召されているのです。主イエスが弟子たちを愛されたように私共が互いに愛し合うことが出来たら、キリストの愛はこの世界に確実に広がっていくでしょう。私は牧師として、自分が語っていることが本当に正しい信仰なら、さしてそれがきちんと聞かれているならば、必ず度外れた愛が注がれ、その愛に生きる群れとなるはずだと思います。キリストの愛は度外れた愛です。その愛が私共に、この教会に、いよいよ注がれるよう祈りましょう。聖霊なる神様が与えてくださる愛です。愛を与えられるように祈り求めたいと思います。

[2013年6月16日]

メッセージ へもどる。